日本庭園「由志園」のイルミネーション「黄金の島ジパング」が開催中!
島根県と鳥取県の県境にある湖「中海」に浮かぶ大根島。
その島の中心に位置する日本庭園「由志園」では、山陰地方最大級のイルミネーション「黄金の島ジパング」が開催中です!
総計120万球のイルミネーションで彩られた日本庭園
牡丹の花が有名な日本庭園「由志園」で開催中の和のイルミネーション「黄金の島ジパング」。
2018年の今年は、最新のテクノロジーによる「七色に光り輝く庭園-カラフルGARDEN-」をテーマに総計120万球のイルミネーションが園内を彩り、カラフルで美しい日本庭園を展開しています。
2018年12月3日までは紅葉のライトアップ、12月6日からクリスマスバージョンのイルミネーション、そして新年の2019年1月2日からはニューイヤーイルミネーションが開催され、時期に合わせた演出が楽しめます。
日本庭園 由志園に煌めく和のイルミネーション
今年は新作イルミネーションも多数登場し、さらなる感動が広がります。
また1670万色に光り輝く「出雲富士ダイヤイルミネーション」や、光ファイバーの牡丹の花が咲く「水中イルミネーション」など昨年人気を博したイルミネーションも見どころです。
さらに、まるで印象派の絵画のような演出のイルミネーション「白糸の滝」や、浮世絵とイルミネーションの組み合わせが新しい「浮世絵マッピング」のほかにも、扇子や朱色の門、和傘などをイメージしたイルミネーションなど、日本庭園らしい和の演出が人気を呼んでいます。
山陰地方最大規模の紅葉ライトアップも開催!
日本庭園「由志園」では、イルミネーションのほかにも紅葉のライトアップが開催されています。
山陰地方最大規模を誇る美しい紅葉のライトアップは、輝く紅葉が池に映し出されて辺り一面が紅く染まる風景が圧巻です。
また、紅葉シーズンのあとには可愛らしい牡丹が灯る「冬咲きの牡丹の灯」が公開され、牡丹の生産量日本一の大根島ならではの空間が楽しめます。
そして紅葉のライトアップ後は、クリスマスバージョンのイルミネーションや新年を祝うニューイヤーイルミネーションなど、時期に合わせたイルミネーションが続きます。
今年の冬は日本庭園「由志園」で、和のイルミネーションを堪能してみてはいかがでしょうか?
黄金の島ジパング〜七色に光り輝く庭園-カラフルGARDEN-〜
- 【開催場所】
- 日本庭園 由志園(島根県松江市八束町波入1260-2)
- 【開催期間】
- ・プレオープン:2018年11月2日(金) ~ 2019年11月12日(月)
・紅葉ライトアップ&イルミネーション:2018年11月15日(木) ~ 2018年12月3日(月)
・クリスマスイルミネーション:2018年12月6日(木) ~ 2018年12月26日(水)
・ニューイヤーイルミネーション:2019年1月2日(水) ~ 2019年1月14日(月)
- 【休園日】
- 2018年11月6〜8日、2019年1月8〜10日は夜間休園(17時まで開園)
- 【点灯時間】
- ・プレオープン:19:30まで営業
・紅葉ライトアップ&イルミネーション:20:00まで営業
・クリスマスイルミネーション:20:30まで営業
・ニューイヤーイルミネーション:20:00まで営業 - 【公式サイト】
- http://www.yuushien.com/yuushien/