新駅開業でアクセス抜群! あしかがフラワーパーク「光の花の庭 フラワーファンタジー2018」が開催中
栃木県足利市にある花のテーマパーク「あしかがフラワーパーク」で、450万球を超える大型イルミネーションイベント「光の花の庭 フラワーファンタジー2018」が開催中です!
日本三大イルミネーションに認定! あしかがフラワーパーク
あしかがフラワーパークのイルミネーションは2017年度の「日本三大イルミネーション」に選ばれ、さらに「夜間鑑賞士が選ぶイルミネーションランキング」では2年連続で全国1位を受賞するなど、毎年高評価を得ています。
そして17回目の開催となる今回は会場が全体的にボリュームアップし、園内各所がさらに華やかに明るくなりました。
450万球を超えるイルミネーションによって、お花のテーマパークが冬の夜に煌めく「光の花の庭」へと変わり来場者を出迎えます。
また今年はイベントのテーマを3つに分け、その期間ごとにしか見ることのできないイルミネーションの演出が行われるため、訪れる度に新しい発見を楽しむことができます。
新イルミネーションスポットも登場!
「光の花の庭 フラワーファンタジー2018」では今年から新イルミネーションスポット「レインボーマジック」が加わり、未来へのかけ橋のような虹があしかがフラワーパークの夜を彩っています。
そのほかにも、まるで童話の世界のような花と光に彩られたお城「フラワーキャッスル」や、美しい水辺に花の妖精たちが集まってきているような錯覚が楽しめる「光の睡蓮」も人気が高いスポットです。
あしかがフラワーパークが誇るイルミネーションスポットが今年も楽しめる!
水面を利用して光の量を2倍にすることで幻想的な空間を演出する「みんなの地球」や、日本の四季を山の斜面を利用して表現された光の壁「こころの故郷」は毎年多くの人々を魅了しています。
そして、藤の花の咲き始め〜満開〜舞い散るまでのストーリーがイルミネーションで演出された「奇蹟の大藤」は、あしかがフラワーパーク一番の目玉といわれているほどの美しさです。
あしかがフラワーパークのシンボルとなっている定番のイルミネーションも見逃せませんね!
栃木県内では35年ぶりのJR新駅! あしかがフラワーパーク駅
2018年4月から栃木県内では、35年ぶりのJR新駅となる「あしかがフラワーパーク駅」が開業しました。
会場から歩いて約3分のところに新駅が開業したことでアクセスが便利になり、すでに多くの方でイベントは賑わっています。
新イルミネーションスポットの登場や、「あしかがフラワーパーク駅」の開業で、例年以上の盛り上がりとなっているあしかがフラワーパークの「光の花の庭 フラワーファンタジー2018」。
この冬は「日本三大イルミネーション」にも選ばれた光と花の美しいコラボレーションをぜひご堪能ください。
光の花の庭 フラワーファンタジー2018
- 【開催場所】
- あしかがフラワーパーク(栃木県足利市迫間町607)
- 【開催期間】
- 2018年10月27日(土) ~ 2019年2月5日(火)
- 【休園日】
- 2018年12月31日(月)
- 【点灯時間】
- 16:30~21:00 (土日祝は21:30まで)
- 【入場料】
- 大人900円
子供500円 - 【公式サイト】
- https://www.ashikaga.co.jp/flowerfantasy_special2018/jp/