雪と光の共演が幻想的!「奥日光湯元温泉 雪まつり」絶賛開催中!
日本有数の温泉地であり季節を問わず多くの観光客で賑わう栃木県の奥日光では、この土地ならではの気候を活かした冬限定イベント「奥日光湯元温泉 雪まつり」が1月28日から開催されています。
「奥日光湯元温泉 雪まつり」とは?
奥日光湯元温泉 雪まつりは「豊富な雪を活かして奥日光の夜を明るくしよう」という目的のもと、2000年からスタートしました。
当初から今に至るまで「雪灯里(ゆきあかり)」と「全日本氷彫刻奥日光大会」という2つの企画を中心として開催されています。
特に「雪灯里(ゆきあかり)」は、約1000本のろうそくを高さ約40cmのミニかまくらに灯された温かみのある幻想的な空間演出で毎年人気を集めています。
また、2011年からは安全性の高いろうそくからLED電球へリニューアルし、「日本夜景遺産」にも認定されました。
「全日本氷彫刻奥日光大会」では、有名ホテルや食品会社の料理人、プロの彫刻士など、全国から集まった総勢11名の彫刻士たちの約11基の作品が、イルミネーションとともに展示されます。
2017年度の「奥日光湯元温泉 雪まつり」の見どころ
第11回全日本氷彫刻奥日光大会
開催期間:2017年1月28日(土) から氷が溶けるまで
開催場所:日光湯元温泉
点灯時間:日没~22:00まで
【※終了】湯ノ湖湖畔花火大会
開催期間:2017年2月11日(土) 19:30~(予定)
開催場所:湯ノ湖湖畔
【※終了】雪灯里(ゆきあかり)
開催期間:2017年2月6日(月)~12日(日)
今年は約500個ものミニかまくらに光が灯りました。
湯巡り手形
開催期間:12月1日(火)~3月31日(木)
イベント開催中に湯元温泉内の参加施設へ宿泊の方限定で、3か所迄無料で入浴することができます。
第16回雪上探検ツアー
開催期間:2017年2月19日(日)
奥日光の雪山ををスノーシュー(西洋カンジキ)を履き、地元のガイドの方々とともに散策する大人気ツアーです。動物の足跡や、春を先取りした季節の植物など、奥日光湯元の美しい自然を満喫できます。
ファミリースノーフェスティバル感謝祭
開催日時:2017年3月18日(土)
開催場所:奥日光湯元温泉スキー場
期間終了まで様々な企画が楽しめる!
いくつかのイベントはすでに終了していますが、温泉めぐりや雪上を探検するツアーのほか、宝探しやそりレースを親子で楽しめるファミリースノーフェスティバル感謝祭など、豊富な雪と温泉を誇る奥日光ならではのさまざまなイベント予定されています。
雪まつり開催期間中に、ぜひご家族みんなで楽しめる奥日光へ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか?
奥日光湯元温泉雪まつり
- 【開催場所】
- 奥日光湯元温泉(栃木県日光市湯元)
- 【開催期間】
- 2017年1月28日(土)~3月31日(金)
※イベントによって開催期間が異なります - 【お問い合わせ】
- 奥日光湯元温泉旅館協同組合 0288-62-2570
- 【公式サイト】
- http://www.nikkoyumoto.com/