過去最大100万球のイルミネーション! マザー牧場「2019-2020 光の花園」開催中
千葉県富津市にある関東最大のテーマパーク、マザー牧場では2019年11月1日(金)からイルミネーション「2019-2020 光の花園」が開催中です!
イルミネーションアワードを2年連続で受賞した「光の花園」
今回で8回目を迎えるマザー牧場のイルミネーション「2019-2020 光の花園」が2019年11月から開催しています。
「光の花園」はイルミネーションアワードを2年連続で受賞するなど高い評価を得ているイルミネーションで、今年もマザー牧場の地に浮かび上がる色とりどりのイルミネーションを一目見ようと多くの人が訪れています。
また、今回は過去最大となる100万球ものイルミネーションを使用し、今まで以上にパワーアップした光の世界を堪能することができます。さらに、マザー牧場は都心からのアクセスも抜群ですので、豊かな自然に煌めくイルミネーションを気軽に見に行けるのも魅力の一つとなっています。
新たなイルミネーションも登場!
マザー牧場のイルミネーション「2019-2020 光の花園」には、定番となっている「光の花畑」をはじめ、音に合わせて光が変化する「光のクローバー畑」や、たくさんの花で作られた高さ約2メートルの「フラワードレス」などの新スポットが登場し、今回も多くの人々から好評を博しています。
さらに、国内初となる円型チューブのイルミネーショントンネル「虹色ワープホール」や、ロマンチックな光がカラフルに輝く「光の庭園」などもあり、美しい光景が目の前いっぱいに広がります。
また、マザー牧場からは東京湾の夜景や富士山が臨めるのも魅力で、時間帯によってはイルミネーションとのコラボレーションも期待できるでしょう。
イルミネーション以外にも楽しめるスポットが盛り沢山!
マザー牧場では、イルミネーション以外にも最高到達点330mを誇る観覧車などで遊べる「ナイト遊園地」や、絶景を見下ろしながら飛び降りる爽快感が魅力の「光のナイトバンジー」などが楽しめます。どちらも光を体験できるエンターテインメントスポットなので、イルミネーションを眺めるだけでは物足りない方にオススメです。
そのほかにも、マザー牧場内の「カフェ&ジンギスカンFARM DINER」でおいしいグルメが楽しめたり、動物とのふれあいイベントなども行なわれ、大人から子供まで楽しめるスポットが盛り沢山となっています。
また、期間中は豪華賞品がもらえる「光の花園フォトコンテスト」も同時に開催しており、指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿するだけで簡単に応募ができます。
たくさんの動物たちがのんびりと暮らす牧場の素朴な美しさを土台にしたマザー牧場のイルミネーションは、見る人の心を温かい気持ちにさせてくれるでしょう。
都会の喧噪から離れた場所でイルミネーションを楽しみたい方は、是非この冬はマザー牧場を訪れてみてはいかがでしょうか?
マザー牧場イルミネーション2019-2020 光の花園
- 【開催場所】
- マザー牧場(千葉県富津市田倉940-3)
- 【開催期間】
- 2019年11月1日(金)~ 2020年1月6日(月)
(休園日を除く毎日開催)2020年1月11日(土)~ 2020年3月29日(日)
(土日祝のみ開催) - 【点灯時間】
- 16:00~20:00
- 【入場料】
- 大人(中学生以上):800円 小人(4歳〜小学生):400円
- 【公式サイト】
- http://www.motherfarm.co.jp/information/illumination2019/