11月1日より開催! 南房総最大級を誇る東京ドイツ村のイルミネーション
千葉県に位置する東京ドイツ村にて、2016年11月1日(火)から2017年3月31日(金)まで、今年で11回目の開催となるウィンターイルミネーションが開催されます。
東京ドイツ村は「東京」と冠していますが、東京ディズニーランドと肩を並べる千葉県の観光スポットのひとつとして知られています。
今年は「大冒険」をテーマに、幻想的なイルミネーションの空間で250万球ものLEDライトが輝きます。
その規模は東京ドーム27個分にもなり、南房総最大級のイルミネーションイベントです。
毎年恒例となった、音楽に合わせてイルミネーションが変化する「光と音のショー」や、虹色に輝く全長約70メートルもの「虹のトンネル」なども注目です。
東京ドイツ村は七色のトンネル(レインボートンネル)の元祖
七色に輝く虹色のイルミネーショントンネルは、今となっては全国様々なイベントで見ることができますが、日本で初めてこのトンネルを作ったのは東京ドイツ村であることをご存知でしょうか?
日本初として登場して以降、東京ドイツ村の七色に輝く「虹のトンネル」は年々バージョンアップしていて、毎年訪れる人を楽しませてくれています。今年はどんな景色を見せてくれるのでしょうか?
東京ドイツ村は、イルミネーションだけでなく、お子様向けの施設も充実しています。
ぜひお子様と一緒に、ファミリーでお出かけしてみてはいかがでしょうか?
ウィンターイルミネーション2016-2017「大冒険 ~☆Doki☆Doki☆Smile~」
- 【開催場所】
- 東京ドイツ村(千葉県袖ケ浦市)
- 【開催期間】
- 2016年11月1日(火)~2017年3月31日(金)
- 【点灯時間】
- 16:00〜20:00 ※1月下旬は日没後点灯
- 【公式サイト】
- http://www.t-doitsumura.co.jp/special_event/